討鬼伝・極を購入しようか迷っています。 私はVitaの狩りゲーは、 ゴッドイ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

討鬼伝・極を購入しようか迷っています。

私はVitaの狩りゲーは、
ゴッドイーター(2・2R・RE)
ソウルサクリファイス(無印・デルタ)
フリーダムウォーズ
の計6作をプレイしました。 その上で、自分はゴッドイーターの様なスピード感のある操作性が向いていると思っています。
逆に、モンハンの様なもっさりした動きは苦手と言うか、性に合わないのです。

そして次に討鬼伝に興味を持ったのですが、討鬼伝の操作性は上記の7タイトルの中では、どれに一番近いのでしょうか。
もしモンハンに似た重鈍な動きなら断念し、そうでないなら購入しようと考えています。

参考までに、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

回答(5)

感覚的にはゴッドイーターとモンハンの中間からややモンハン寄りです。
双剣あたりは割とスピーディーに動けますが。
ゴッドイーターほど早くはなかったはず。
その中で一番近いのはソルサクあたりじゃないかな。

私もモンハンのもっさりアクションが苦手ですが、
討鬼伝は全く気にならなかったので、大丈夫だと思います。

あと余談ですが、1か月後に討鬼伝2出ますよ。
新作はオープンワールドらしいです。
メリット☆
消費アイテムって存在が
ないので研ぎ石やら
回復の後のガッツポーズの様な
余計なリアクションは
ありません☆
回復や補助アイテムの変わりに
なるモノも毎回回復するので
手前がかかりません♪

デメリット☆
システムで大型の鬼の
部位破壊をして
(各部位破壊はモンハンと同じ感覚と
さらにゲージを貯めて必殺技的な
モノで破壊可能です)
初めてダメージが通ると
いったシステムで
さらに破壊した部位を
モンハンでいうところの
剥ぎ取りみたいな事をしないと
再生してしまうので
そこはもっさりしてます!
(しかし4人プレイなので
それほど暇がないわけでもないし
意識しないでテキトーに殴って
いても簡単にクリアできます)

スピード感に関しては
ソルサクの隼の羽
GEのステップ
フリヲの荊の様な
素早い動きは武器種に
よって変わってしまいます
(鎖鎌ならフリヲの荊っぽい
双刀は鬼の周りずっとぴょんぴょん
できる)
しかも素早くはないです☆

体験版ありますし
YouTube動画なんかもありますので
実際プレイしてみたり動画を
確認してみるのもいかかでしょうか♪
最新作の討鬼伝2が六月に出るので待ってください。PS4でもVITAでも出ます。
操作方法と動きはソルサクに近いです。ソルサクは6つの供物を消費して戦いますが、討鬼伝は4つです。1つは必ず回復で攻撃は武器で行い、他3つは補助的に使う感じです。

全ての鬼は何度部位破壊しても即再生し、体力半分以下で体色と形が変化し、攻撃力が数倍になる鬼仕様。装備が整うまでやや難しいのは他のゲームと同じです。